お知らせ
一覧はこちら自治医科大学遺伝子治療研究センター 市民公開講座「未来の医療が、いま現実に~遺伝子治療の最前線」開催のお知らせ
自治医科大学において、遺伝子治療の市民公開講座を開催します。埼玉医科大学の宮川先生による治験の経験のお話や実際に遺伝子治療を受けた患者も登壇いたします。最新の遺伝子治療を知る良い機会ですので、ぜひご参加ください。
●日時:2025年11月24日(月・祝)14:00-17:00
●会場:ライトキューブ宇都宮 小会議室401・402・403
※入場無料
●ウェビナー配信事前登録はこちらから

●プログラム
●第一部
“遺伝子”ってなに?~未来を変える遺伝子治療のお話~
(⾃治医科⼤学遺伝⼦治療研究センター・センター⻑)⼤森司
聞こえなかった音が聞こえる未来~耳の遺伝子治療~
(⾃治医科⼤学⽿⿐咽喉科)野⽥ 昌⽣
注射のいらない時代へ~血友病の遺伝子治療~
(埼⽟医科⼤学・⾎液内科)宮川義隆
●第二部
“気づく”が未来を変える~早期診断の重要性~
(⾃治医科⼤学⼩児科)村松⼀洋
遺伝子治療を受けて~体験談から学ぶ1
(⾃治医科⼤学⼩児科)村松⼀洋、⼭形 崇倫
遺伝子治療を受けて~体験談から学ぶ2
(⾃治医科⼤学⼩児科)⼩坂仁、⼩島 華林
“病気の根治”が現実に~はじまった遺伝子治療の時代~
(パネルディスカッション)
総合司会︓⿅島⽥千帆
主催:⾃治医科⼤学(JMU)遺伝⼦治療研究センター(CGTR)
連携団体:国協⼒遺伝病遺伝⼦治療フォーラム
